人気ブログランキング | 話題のタグを見る

写真関連のニュースと写真ギャラリー,そして文化人類学に関する記事を掲載しています。


by okphex
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

震災情報検証の重要性。

東日本大震災では、情報の錯綜や大津波、原発といった事象が続発たため、被災者の安否を伝える貴重な情報と、真偽の不確かな情報が錯綜している状況にあります。

こうした中で、情報の収集、検証、配信を専門とする報道機関でも、不確かな根拠に基づいた記事を伝えてしまう事態が生じてしまうようです。
町山智浩氏は、インターネットの情報サイト「zakzak」が掲載した、米国高官が日本政府の対応を批判した記事についてその事実検証を行いました。

ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記「ZAKZAK反日記事のソースを調べてビックリ」

町山氏によると、この記事が引用している米国政府高官の発言や新聞記事を検証すると、そこには明らかな事実誤認と、意図的な表現上の装飾が多数含まれているということです。そして町山氏は、同サイトがこうした記事を配信した理由を、あたかも日本が世界中から冷笑と批判を浴びているかのように伝え、現政府批判に結び付けようとする編集部側があったのではないか、と述べています。
僕を含めて多くの人々は、マスメディアが活字やキャスターを通じて配信する情報を、緻密に検証する術を持っていません。そのため、こうした事実検証を自ら引き受けてくれる人がいることは、状況を冷静に判断する上で本当に助かります。

偶然にも、先ほどたまたまつけたテレビ番組でも、放射線被害について広まっている噂について、放射線研究の研究者が一つ一つコメントしていました(その研究者の方によると、検査が測定した牛乳やほうれん草の放射能の数値は、最も高い数値のものでも、日本人が日常的な量を摂取したと想定して、300年分摂取して初めて影響が出るかどうかといった基準だそうです。また、わかめや昆布、うがい薬など”放射能の体内蓄積を防ぐ”と評判の食物は、含んでいるヨウ素の量が非常に少ないので、ほとんど効果はない、ということでした)。

災害時には、人々は不安感によるものなのか、テレビやラジオを通じて専門家が述べる客観的な見解よりも、身近な人が伝える素人的な解釈や真偽の不確かな情報に飛びついてしまう傾向があります。大きな災害時であるからこそ、いたずらに不安感を煽る情報は遠ざけて、冷静に行動するようにしましょう。
by okphex | 2011-03-21 09:20 | News-そのほか