人気ブログランキング | 話題のタグを見る

写真関連のニュースと写真ギャラリー,そして文化人類学に関する記事を掲載しています。


by okphex
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

写真洗浄活動の現況報告(2014/9/12)

広島土砂災害における、写真洗浄活動についてのご報告です。

9月11日に、被災されたご家庭から洗浄の依頼を頂きました。

そのご家族は自宅が全壊されたとのこと。人づてに写真洗浄の活動を知り、連絡されたとのことでした。

早速写真とアルバムを拝見しましたが、写真の汚損が予想以上に進行している状況を目の当たりにし、愕然としました。

特に10年以上前の写真は、かなりの枚数の画像が溶解し、修復不能の状態に陥っていました。

ひとまず無事な写真を区別し、さらに重要性が高いと思われる写真を選別し、優先順位に従って洗浄作業を開始しました。

一見保護フィルムによって汚損を免れたように見える写真も、水にくぐらせると、見る間に周辺部の色が流れ出てしまいます。印画紙の表面を覆っているゼラチン質が、土壌中のバクテリアによって分解されたためと思われます。しっかりと定着しているように見える画像も、おそらくわずかな摩擦で簡単に剥がれ落ちると予想されましたので、土砂がこびりついているものを除いて、表面の洗浄は水洗いだけにとどめました。

このように一枚一枚にかなり神経を使って洗浄する必要があるため、少ない枚数でもかなりの時間がかかってしまう状況です。

これまでに写真洗浄に協力を申し出て下さった皆様、ありがとうございました。恐らく今後、申し込みが増加するものと思われますので、できる範囲で結構ですのでご協力のほどよろしくお願いします。

参考までに、現在の作業過程を示します。

1. 写真、アルバムの乾燥

2. 台紙からの切り離し

3. 表面の汚れの拭き取り

4. カメラでの複写(洗浄作業中の破損を考慮した措置です)

5. 予備洗浄(表面の汚れの除去)

6. 本洗浄(写真と保護フィルムの引きはがし、印画紙両面の汚れの除去)

7. すすぎ

8. 自然乾燥

毎度長文ですいません。作業手順に関して、もっと良い方法があれば教えて頂ければありがたいです。
by okphex | 2014-09-12 00:06 | 広島土砂災害